英 中 仏 独 露 伊
top
  • トップ
  • クルマ・バイク
  • 自転車
  • 腕時計

  • lb+ccc
  • ccc


(株)リンドバーグ

メーカーで検索
ジャンルで検索
フリーキーワード検索
絶版・古書検索

新刊・新着

発売予定
◆新刊
予約受付
2013_カレンダー
◆レース
バイクレース
レース
◆クルマレース
F1/Formula Race
ル・マン/耐久レース
ツーリングカーレース
WRC
その他ラリー
ヨーロッパ公道レース
ドライバー
Goodwood/クラシック
アメリカンレース
サーキット
その他
◆バイクレース
MotoGP
Superbike/Supersport
マン島TT
オンロード
トライアル
オフロード
その他
◆ポスター
ロータスF1
Goodwood
クラシックレース
マックィーン
整備書
◆クルマ
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
フランス車整備書
イタリア車整備書
スウェーデン車整備書
◆バイク
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
イタリア車整備書
総合・その他
クルマ
◆ドイツ
Porsche
Mercedes-Benz/AMG
BMW/Alpina
Audi
VW
Opel/Vauxhall
その他
◆イタリア
Ferrari
Lamborghini
AlfaRomeo
Fiat/Abarth
Lancia
Maserati
その他
◆イギリス
AstonMartin
Jaguar/Daimler
Mini
RollsRoyce/Bentley
MG/AustinHealey
Lotus/Caterham
LandRover/RangeRover
Triumph
Ford
その他
◆フランス
Renault
Peugeot
Citroen
Bugatti
全般
◆スウェーデン
Volvo
Saab
◆アメリカ
GM/Pontiac
GM/Chevrolet
GMその他
Chrysler
Ford
Pickup/SUV
Jeep/Hummer
Muscle Car/Hot Rod
その他
◆日本
トヨタ
ニッサン
ホンダ
スバル
マツダ
ミツビシ
スズキ
その他・総合
◆特殊車両
バス/トラック/建設車両
軍/警察/消防車
◆クルマ工学
工学書
ガレージ
デザイン
◆パフォーマンス
D1グランプリ
パフォーマンス
◆その他
ビンテージ
オフロード
スーパーカー/スポーツカー
ミニカー
映画
読み物
その他
◆イラスト
ドイツ車
イギリス車
レーシングマシン
イタリア車
アメリカ車
日本車
スウェーデン車
フランス車
◆ステッカー
セキュリティステッカー
アメリカンレーシング
バイク
◆日本
ホンダ
ヤマハ
カワサキ
スズキ
その他・総合
◆アメリカ
Harley-Davidson/Buell
その他
◆イタリア
Ducati
その他
◆ドイツ
BMW
その他
◆イギリス
Norton
BSA
Triumph
その他・総合
◆スクーター
イタリア
日本
その他
◆バイク工学
工学書
◆イラスト
カワサキ
ロッシ
スズキ
ヤマハ
ホンダ
◆その他
ストリートパフォーマンス
ライディングテクニック
その他・総合
自転車
◆ロードレース
Giro D’Italia
Tour de France
Vuelta a Espana
その他のレース
レース全般
トレーニング
◆ロードバイク
メーカー別
モールトン
ピストバイク
メンテナンス
総合
◆オフロード
MTB/BMX他
飛行機
◆アメリカ
輸送機
戦闘機
◆イギリス
爆撃機
戦闘機
船舶
◆イギリス
戦列艦
客船
鉄道
◆ヨーロッパ
蒸気機関車
◆アフリカ
蒸気機関車
◆総合・その他
蒸気機関車
総合
◆日本
蒸気機関車
総合・その他
◆イギリス
蒸気機関車
ディーゼル機関車
◆ドイツ
蒸気機関車
◆アメリカ
機関車/ディーゼル
ミリタリー
◆アメリカ
戦車
◆ドイツ
戦車
◆イギリス
爆弾
腕時計
◆写真資料集
メーカー別
機能別
総合
年鑑
◆メカニズム/修理
技術書・修理書
◆その他
読み物等
その他
◆全般
フラッシュメモリ
PCマウス
車載カメラ
DVDプレーヤー


商品名: [11045] 2004 GRAND PRIX 総集編

※このDVDに収録されているシーズンダイジェストは、2005年2月にニューズ出版から発売された、ライディングスポーツとの写真集コラボレーション作品『THE CONQUEROR』と同じ内容です。



DVD/本編約89分+特典映像16分(予定)/日本語字幕/

税込価格 3,570円 ポイント:142pt (4%) ご利用方法



ロッシがヤマハへ電撃移籍。古巣「常勝軍団」ホンダを撃破
‘03シーズン終了と同時に、それまで最高峰クラス3連覇をともに達成したホンダからヤマハへの電撃移籍を発表したバレンティーノ・ロッシ。さすがのロッシも移籍直後からの活躍は疑問視される中、’04シーズンは開幕した…。
 しかし、ヤマハでのデビュー戦となる第1戦南アフリカGP。ロッシは早速ヤマハでの初ポール・ポジションを獲得。さらに決勝でも、古巣である'常勝軍団'ホンダのライバル達を打ち破り、なんと4年連続での開幕戦勝利を達成。'大事なのはマシンではなくライダーだ'。自らの信念を証明するためにホンダを離れ、移籍初戦で見事それを実証したのである。
 その後も順調に活躍を続けたロッシとタイトルを争ったのは、‘03シーズンに引き続きセテ・ジベルナウだった。ふたりのバトルは激化してゆき、次第にサーキット内外での心理戦も勃発。さらにジベルナウが第13戦カタールGPで勝利したのち、ロッシは「あいつには2度と勝たせない」と宣言し、ふたりの関係は完全に冷えきってしまう。
 残りの3戦、ロッシは宣言通りに全てを勝利。エディ・ローソン以来となる異なるコンストラクターでのシーズン連覇、そして4年連続の最高峰クラス制覇という大記録を達成した。
(日本人ランキング:玉田誠6位、中野真矢10位、阿部典史13位、他、)

特典映像:
・バレンティーノ・ロッシ:チャンピオンインタビュー
・ロッシ電撃移籍の影響 関係者インタビュー
・2004オンボード映像集


《レビューを書いてポイントをゲットしよう!》






▲ページトップ

|

古物商許可番号 303270907448 東京都公安委員会許可
WEBマガジンLindberghに掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複製・転写を禁じます。
Copyright(C)Lindbergh Co Ltd All Rights Reserved.