英 中 仏 独 露 伊
top
  • トップ
  • クルマ・バイク
  • 自転車
  • 腕時計

  • lb+ccc
  • ccc


(株)リンドバーグ

メーカーで検索
ジャンルで検索
フリーキーワード検索
絶版・古書検索

新刊・新着

発売予定
◆新刊
予約受付
2013_カレンダー
◆レース
バイクレース
レース
◆クルマレース
F1/Formula Race
ル・マン/耐久レース
ツーリングカーレース
WRC
その他ラリー
ヨーロッパ公道レース
ドライバー
Goodwood/クラシック
アメリカンレース
サーキット
その他
◆バイクレース
MotoGP
Superbike/Supersport
マン島TT
オンロード
トライアル
オフロード
その他
◆ポスター
ロータスF1
Goodwood
クラシックレース
マックィーン
整備書
◆クルマ
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
フランス車整備書
イタリア車整備書
スウェーデン車整備書
◆バイク
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
イタリア車整備書
総合・その他
クルマ
◆ドイツ
Porsche
Mercedes-Benz/AMG
BMW/Alpina
Audi
VW
Opel/Vauxhall
その他
◆イタリア
Ferrari
Lamborghini
AlfaRomeo
Fiat/Abarth
Lancia
Maserati
その他
◆イギリス
AstonMartin
Jaguar/Daimler
Mini
RollsRoyce/Bentley
MG/AustinHealey
Lotus/Caterham
LandRover/RangeRover
Triumph
Ford
その他
◆フランス
Renault
Peugeot
Citroen
Bugatti
全般
◆スウェーデン
Volvo
Saab
◆アメリカ
GM/Pontiac
GM/Chevrolet
GMその他
Chrysler
Ford
Pickup/SUV
Jeep/Hummer
Muscle Car/Hot Rod
その他
◆日本
トヨタ
ニッサン
ホンダ
スバル
マツダ
ミツビシ
スズキ
その他・総合
◆特殊車両
バス/トラック/建設車両
軍/警察/消防車
◆クルマ工学
工学書
ガレージ
デザイン
◆パフォーマンス
D1グランプリ
パフォーマンス
◆その他
ビンテージ
オフロード
スーパーカー/スポーツカー
ミニカー
映画
読み物
その他
◆イラスト
ドイツ車
イギリス車
レーシングマシン
イタリア車
アメリカ車
日本車
スウェーデン車
フランス車
◆ステッカー
セキュリティステッカー
アメリカンレーシング
バイク
◆日本
ホンダ
ヤマハ
カワサキ
スズキ
その他・総合
◆アメリカ
Harley-Davidson/Buell
その他
◆イタリア
Ducati
その他
◆ドイツ
BMW
その他
◆イギリス
Norton
BSA
Triumph
その他・総合
◆スクーター
イタリア
日本
その他
◆バイク工学
工学書
◆イラスト
カワサキ
ロッシ
スズキ
ヤマハ
ホンダ
◆その他
ストリートパフォーマンス
ライディングテクニック
その他・総合
自転車
◆ロードレース
Giro D’Italia
Tour de France
Vuelta a Espana
その他のレース
レース全般
トレーニング
◆ロードバイク
メーカー別
モールトン
ピストバイク
メンテナンス
総合
◆オフロード
MTB/BMX他
飛行機
◆アメリカ
輸送機
戦闘機
◆イギリス
爆撃機
戦闘機
船舶
◆イギリス
戦列艦
客船
鉄道
◆ヨーロッパ
蒸気機関車
◆アフリカ
蒸気機関車
◆総合・その他
蒸気機関車
総合
◆日本
蒸気機関車
総合・その他
◆イギリス
蒸気機関車
ディーゼル機関車
◆ドイツ
蒸気機関車
◆アメリカ
機関車/ディーゼル
ミリタリー
◆アメリカ
戦車
◆ドイツ
戦車
◆イギリス
爆弾
腕時計
◆写真資料集
メーカー別
機能別
総合
年鑑
◆メカニズム/修理
技術書・修理書
◆その他
読み物等
その他
◆全般
フラッシュメモリ
PCマウス
車載カメラ
DVDプレーヤー


商品名: [12320] Goodwood Revival : The Best of The First 10 Years

(日本のDVDプレーヤーで再生できます)



DVD2枚組/英語/90分+90分

税込価格 12,600円 ポイント:504pt (4%) ご利用方法



★★★★★
グッドウッド・リバイバル10周年記念総集編
グッドウッド「フェスティバル・オブ・スピード」が古今東西の名車の、いわば顔見世興行的イベントといえるのに対し歴史的レーシングカーを当時のようにコンペティティブに走らせ、雰囲気をも楽しもうというコンセプトなのが「リバイバル・ミーティング」です。フェスティバルに遅れること5年、'98年から行われている同イベント10周年を記念してそのハイライトを集めたDVDがリリースされました。ディスク1の前半2/3にハイライトシーンと著名人のインタビューを、以降ディスク2までハイライト12レースをダイジェストで収録しています。車両やスーツ等装備が当時風なのはもちろん、関係者のドレスコードも当時を再現、旧いカメラを持ち込むなど各人それぞれ凝った趣向を見せています。WW?の名機スピットファイア等でデモ・フライトを見せる英空軍パイロット達もコスプレしています。登場車種はフェラーリGTO、SWB、ジャガーD、E、マーク?、コブラ、イソ・グリフォ、ポルシェ904、フォード・マスタング、GT40、ロータス各車といったGT、ツーリングカーだけでなく、マセラーティやクーパー、ERAといった新旧(?)シングルシーター等多種多彩、なんとスバル360の姿も。インタビューには主催者マーチ卿をはじめ、モス、クーパー、シェルビーといったレジェンズ、ベル、マクニッシュ、レイホール、アルヌー、ジョーンズ、タンベイら、俳優R・アトキンソン、ミュージシャンN・メイスンらがにこやかに登場。加えてモーターサイクル・クラスもありB・シーンやW・ガードナーらに混じってD・ヒルは2輪、4輪両クラスに参加しています。各参加者の本気度はGT40、904、ジャガー、エラン等多くのスピン、コースアウトやフェラーリのロールオーバーを含む数々のクラッシュが物語ります。そのほか各車車載映像、数多いサイド・バイ・サイド、ヘビーウェット、ロータスの「オレンジボール」走行等見所は盛りだくさん、当時のレースに興味ある向きを飽きさせることはないでしょう。


《レビューを書いてポイントをゲットしよう!》




▼カスタマーレビュー▼

グッドウッド・リバイバル・ミーティングは、1998年から開催され毎年9月に行われています。主催は、“フェスティバル・オブ・スピード”と同じチャールズ・マーチ卿。このDVDは開催10周年を記念して、1998年から2007年までのハイライトばかりを集めたものです。このイベントの見所はなんといっても、戦前から1960年代のレースを忠実に再現しているところでしょう。出走車輌は当然のこと、主催者からドライバー、イベントに出店している関係者、報道陣、来客者まで、当時のような衣装を身に纏い会場全体でレトロな雰囲気を醸し出しています。言ってみれば大人のコスプレ。Mr.ビーンで有名なアトキンソンやル・マン24時間のウィナーであるデレック・ベル、それにスターリング・モスなどのインタビューや出走シーンもみどころです。
(AUTOCAR JAPAN 編集部)

▲ページトップ

|

古物商許可番号 303270907448 東京都公安委員会許可
WEBマガジンLindberghに掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複製・転写を禁じます。
Copyright(C)Lindbergh Co Ltd All Rights Reserved.