英 中 仏 独 露 伊
top
  • トップ
  • クルマ・バイク
  • 自転車
  • 腕時計

  • lb+ccc
  • ccc


(株)リンドバーグ

メーカーで検索
ジャンルで検索
フリーキーワード検索
絶版・古書検索

新刊・新着

発売予定
◆新刊
予約受付
2013_カレンダー
◆レース
バイクレース
レース
◆クルマレース
F1/Formula Race
ル・マン/耐久レース
ツーリングカーレース
WRC
その他ラリー
ヨーロッパ公道レース
ドライバー
Goodwood/クラシック
アメリカンレース
サーキット
その他
◆バイクレース
MotoGP
Superbike/Supersport
マン島TT
オンロード
トライアル
オフロード
その他
◆ポスター
ロータスF1
Goodwood
クラシックレース
マックィーン
整備書
◆クルマ
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
フランス車整備書
イタリア車整備書
スウェーデン車整備書
◆バイク
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
イタリア車整備書
総合・その他
クルマ
◆ドイツ
Porsche
Mercedes-Benz/AMG
BMW/Alpina
Audi
VW
Opel/Vauxhall
その他
◆イタリア
Ferrari
Lamborghini
AlfaRomeo
Fiat/Abarth
Lancia
Maserati
その他
◆イギリス
AstonMartin
Jaguar/Daimler
Mini
RollsRoyce/Bentley
MG/AustinHealey
Lotus/Caterham
LandRover/RangeRover
Triumph
Ford
その他
◆フランス
Renault
Peugeot
Citroen
Bugatti
全般
◆スウェーデン
Volvo
Saab
◆アメリカ
GM/Pontiac
GM/Chevrolet
GMその他
Chrysler
Ford
Pickup/SUV
Jeep/Hummer
Muscle Car/Hot Rod
その他
◆日本
トヨタ
ニッサン
ホンダ
スバル
マツダ
ミツビシ
スズキ
その他・総合
◆特殊車両
バス/トラック/建設車両
軍/警察/消防車
◆クルマ工学
工学書
ガレージ
デザイン
◆パフォーマンス
D1グランプリ
パフォーマンス
◆その他
ビンテージ
オフロード
スーパーカー/スポーツカー
ミニカー
映画
読み物
その他
◆イラスト
ドイツ車
イギリス車
レーシングマシン
イタリア車
アメリカ車
日本車
スウェーデン車
フランス車
◆ステッカー
セキュリティステッカー
アメリカンレーシング
バイク
◆日本
ホンダ
ヤマハ
カワサキ
スズキ
その他・総合
◆アメリカ
Harley-Davidson/Buell
その他
◆イタリア
Ducati
その他
◆ドイツ
BMW
その他
◆イギリス
Norton
BSA
Triumph
その他・総合
◆スクーター
イタリア
日本
その他
◆バイク工学
工学書
◆イラスト
カワサキ
ロッシ
スズキ
ヤマハ
ホンダ
◆その他
ストリートパフォーマンス
ライディングテクニック
その他・総合
自転車
◆ロードレース
Giro D’Italia
Tour de France
Vuelta a Espana
その他のレース
レース全般
トレーニング
◆ロードバイク
メーカー別
モールトン
ピストバイク
メンテナンス
総合
◆オフロード
MTB/BMX他
飛行機
◆アメリカ
輸送機
戦闘機
◆イギリス
爆撃機
戦闘機
船舶
◆イギリス
戦列艦
客船
鉄道
◆ヨーロッパ
蒸気機関車
◆アフリカ
蒸気機関車
◆総合・その他
蒸気機関車
総合
◆日本
蒸気機関車
総合・その他
◆イギリス
蒸気機関車
ディーゼル機関車
◆ドイツ
蒸気機関車
◆アメリカ
機関車/ディーゼル
ミリタリー
◆アメリカ
戦車
◆ドイツ
戦車
◆イギリス
爆弾
腕時計
◆写真資料集
メーカー別
機能別
総合
年鑑
◆メカニズム/修理
技術書・修理書
◆その他
読み物等
その他
◆全般
フラッシュメモリ
PCマウス
車載カメラ
DVDプレーヤー


商品名: [21071] 2010 MotoGP+Moto2 Round8 ドイツGP DVD



DVD/本編:80分+特典:10分/日本語字幕版

税込価格 2,300円 ポイント:92pt (4%) ご利用方法



◆MotoGP - ペドロサ今季2勝目、そしてロッシ復活!◆
ロッシ、電撃復帰。右脚開放骨折からわずか6週間でMotoGPへと戻ってきたV.ロッシがC.ストーナーと表彰台争いを演じれば、D.ペドロサとJ.ロレンソも激しいトップ争いを展開。ペドロサがサーキットレコードを連続更新する快走で今季2勝目を挙げるエキサイティングなレースとなった。

ドイツGPの決勝はロレンソがP.P.、さらにストーナー、ペドロサがフロントロウに並び、ロッシは負傷を抱えながらも5番グリッドからスタート。ペドロサが今回はミスなくホールショットを奪うも、ロレンソが12コーナーでトップに踊りでる。しかしペドロサがそこから粘り、9周目にはファステストをマーク、攻撃態勢にはいった。

しかし9周目4コーナーで、転倒したR.ド・プニエのマシンに後続のA.エスパルガロとA.バウティスタが突っ込むアクシデントが発生。レースは赤旗中断となり、21周で再スタートとなった。

第2レースも1コーナーに真っ先に飛び込んだのはペドロサ。一時はロレンソに先頭を譲るが10周目に再び首位を奪還、そのまま3ラップ連続でサーキットレコード更新という驚異的なペースをみせ、最終的には2位ロレンソに3秒以上の差をつけてチェッカーを受けた。

その後方で熾烈な3位争いを演じたのはロッシとストーナー。終盤の12コーナーでは毎回順位が入れ替わる熱戦だったが、最終ラップの最終コーナーでストーナーが鋭いパスを披露し、表彰台最後の一角を埋めた。復帰戦で4位を飾ったロッシから10秒ほど後れて、5位ドビツィオーゾ、6位シモンチェリ、7位ヘイデンと続いてチェッカーが振られた。

◆Moto2 - エリアスが逆転勝利でタイトル争いをリード◆
有力ライダーが次々に転倒したりタイヤチョイスを誤って上位から離脱する中、ランキングトップのT.エリアスが勝利を飾った。スタートで出遅れ11番手につけたエリアスだが、その後はコンスタントに好タイムを刻み、ラスト6周で先頭のA.イアンノーネを捉えるとそのまま先頭でチェッカーを受けた。

2位にイアンノーネ、3位にはR.ロルフォ。ランキング2-3位のT.ルティ、J.シモンは転倒を喫し、さらにタイヤのグリップが得られず19位まで後退したランキング4位の富沢祥也も揃ってノーポイントに終わった。

◆特典映像◆
MotoGPライダー独占インタビュー #65 ロリス・カピロッシ
125cc ハイライト
ブリヂストン山田宏氏インタビュー

《レビューを書いてポイントをゲットしよう!》





▲ページトップ

|

古物商許可番号 303270907448 東京都公安委員会許可
WEBマガジンLindberghに掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複製・転写を禁じます。
Copyright(C)Lindbergh Co Ltd All Rights Reserved.